ポイントを使用して読める記事を作成できるようになりました!
いつもBitfanをご利用いただきありがとうございます。
Bitfanよりお知らせです。
ポイントを使用して読める記事を作成できるようになりました!
▼ ポイント交換特典記事の画面(交換前)
▼ 累積ポイント特典記事の画面(ポイント不足時)
これまでBitfanのポイント機能について、
「Bitfanポイントの設定方法がわかりにくい…」
「ファンが貯めたポイントをどう活用すれば良いかわからない。」
といったご意見を多数いただいておりました。
そんな要望にお応えし、今回のアップデートでは、記事の閲覧に対してポイント制限を設定できる機能を追加!
これによりポイントを使った施策の幅が広がり、より柔軟なコンテンツ提供が可能になります!
※ポイント制限のある記事は現在、Webからのみで閲覧可能です。Bitfanアプリでの閲覧には、今後順次対応予定です。
「交換」:ユーザーが貯めた利用可能ポイントを消費して読める記事
「累計」:ユーザーが貯めた累計ポイントが設定したポイント数を超えると読める記事
今後は以下のような施策も、より手軽に実現が可能になります!
<施策イメージ>
・利用可能ポイントと引き換えに、限定のデジタルコンテンツを公開
・累積ポイントを貯めた有料会員への特典として、リアル会員証を発送するための申し込みフォームを公開する など
記事の閲覧にポイント制限を設ける方法について、詳しくは Bitfanガイド「ポイント制限付きの記事を投稿するには」 をご覧ください。
Bitfanは、サービスをご利用いただいているすべての皆様のご意見・ご要望を受けて、より良いサービスにアップデートしていきます。
引き続き、オーナーの皆様とファンの皆様が快適に過ごせる環境づくりを進めていきますので、ぜひご意見をお聞かせください。
お問い合わせはこちら